まさおの財産
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。
月初ですので前月末時点のまさおの財産を告白します
①円預金・・・7,589,945円
②生命保険解約返戻金・・・4,227,439円
③確定拠出年金・・・2,884,470円
④日経225 ETF・・・6,635,200円
⑤日経高配当 ETF・・・4,878,300円
⑥J-REIT ETF・・・2,684,250円
⑦米ドル建て外貨預金・・・4,911,554円(USD31,383.73*156.50)
⑧SGD建て外貨預金・・・898,532円(SGD7,881.86*114.00)
⑨SGD建てハイイールド債・・・5,480,879円(SGD48,077.89*114.00)
⑩SGD建てREIT ETF(CLR,SI)・・・8,238,700円(SGD72,270.00*114.00)
⑪SGD建て高配当株式ETF(OVQ,SI)・・・1,332,660円(SGD11,690.00*114.00)
⑫USD建て債券ETF(VDTY.L)・・・8,694,843円(USD55,558.10*156.50)
⑬USD建て債券ETF(IHYU.L)・・・1,463,275円(USD9,350.00*156.50)
⑭USD建てビットコイン先物ETF(BITO)・・・2,518,555円(USD16,093.00*156.50)
⑮USD建て高配当株式ETF(SPYD)・・・4,039,578円(USD25,812.00*156.50)
⑯USD建て債券ETF(TLT)・・・2,748,140円(USD17,560.00*156.50)
⑰USD建て優先株式ETF(PFF)・・・3,933,784円(USD25,136.00*156.50)
⑱USD建てレバレッジ債券ETF(TMF)・・・1,908,518円(USD12,195.00*156.50)
⑲USD建てビットコインETF(IBIT)・・・1,508,504円(USD9,639.80*156.50)
⑳持株会・・・3,727,670円
㉑現物仮想通貨・・・6,893,034円
㉒プライベートカンパニー出資金・・・2,000,000円
㉓プライベートカンパニー貸付金・・・7,000,000円
金融資産 計 96,197,908円(+1,941,789円)
純資産 116,207,017円(+1,095,862円)
持ち家と投資用不動産の時価評価は某HPによるAI査定から算定しております(評価は甘め説ありw)2月は円安進行。米金利が上昇した分、保有米債ETFの価格が大きく下落し、円安効果を享受することは出来なかったです。また12月は仮想通貨も足踏みしましたが、12月はサラリーマンとしてのボーナス等にも支えられ、金融資産は円ベースで前月比+2百万近くとなりました。純資産は投資用不動産の評価減が影響し+100万円程度に留まりました。純資産を1億1,600万円に乗せましたが、今年の目標である1億3,000万円は達成出来ませんでした。2025年も頑張ります。今年もシクヨロです(‘ω’)ノ