海外駐在でブーストさせる
こんばんわ、キングです。最近は更新頻度が落ちており、大変申し訳ありません。本業がちょっと忙しくて土日も仕事したりしてまして、、、
さて今日は資産の増やし方について。一般に大学卒業後に日系企業のサラリーマンになることを選択した時点で役員以上になるまでは給料が跳ねることはありません(不動産営業等のインセンティブ給は除く)
日系企業特有の年功序列、給与テーブルがそこの厳然として存在するからです。ただ日系企業に所属しながら収入を上向かせる方法もなくはありません。
一つが副業、もう一つが海外駐在です。
日系企業の海外駐在は概ね恵まれています。現地での住宅や子供の教育なども含めた補助、また海外駐在手当が別途付いたりします。
私は日系企業の海外駐在をクビの無い外資系企業と見做していいと思います。
リスクなく資産を積み上げたい方は日系大企業の海外駐在をお勧めします。
この記事へのコメント
はじめまして。現在米国株中心に資産運用を行っている35歳会社員です。私も今年の9月から中国へ海外赴任する予定です。そこで質問なのですが、海外駐在だと日本の証券口座では売買ができないと思いますが、海外ではどのように株式を購入、売買されていますでしょうか?
海外にいても申請すれば保有はできる証券口座はありますが、売買ができる証券口座は聞いたことがありません。せっかくこれから資産運用も加速していきたいと思っていたのですが、そのあたりどのように
海外で株を運用しておられるか、アドバイス頂けると嬉しいです。