記事一覧
-
思考は現実化する
こんばんわ、キングです。今日はイメージの大切さについて話したいと思います。 本日ツイッターでも呟きましたが、キングは20代の頃から、自分が30歳でこのくらいの金融資産を持っていて、35歳には、、40歳には、、45歳には、 […]
-
負の連鎖
こんばんわ、キングです。先日ツイッターでも呟いたのですが、今日は会社に蔓延る負の連鎖について。。 社内の後輩で過去に上司のパワハラに合い、精神を病んで休職していた奴がいました。今はもうすっかりと元気になりもう数年、バリバ […]
-
景気の見通し
こんばんわ、キングです。相変わらず世界中でコロナが沈静化しないですね。世界の経済活動がここまで縮小してくると、各国当局の金融政策や財政政策で一時は小康状態を得たとしても株式市場への影響もじわじわと効いてくる可能性は否めま […]
-
資産の入れ替え
こんばんわ、キングです。今日は資産の入れ替えについて。。 と言っても保有する金融資産のアロケーションの変更ではなく、、、 駐在期間の近いうちの終了と本帰国を見据えて、当地で乗り回している車を売却することになりました。残債 […]
-
シンガポールREIT ETF
こんばんわ、キングです。私が保有するシンガポールのREIT ETFであるLion-Phillip S-REITの配当が先月末に発表されました。(配当は年2回) 30,000units(時価で240万円ほど)保有で1uni […]
-
キングの財産
月初ですのでキングの財産を告白します。 ①円預金・・・26,002,976円 ②生命保険解約返戻金・・・2,547,268円 ③確定拠出年金・・・860,913円 ④米ドル建て外貨預金・・・7,615,781円(USD7 […]
-
今月の不労所得と貯蓄
こんばんわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。 ①SGD普通預金利息 SGD144.00(JPY10,944) ②ハイイールド債分配金 SGD199.79(JPY15,184) ③米ETF(PFF) […]
-
お金の自立は精神の自立
こんばんわ、キングです。先日ツイッターでも言いましたが最近、私の会社の上司に人事異動がありまして、うざい上司が赴任してきました。 とにかくネガティブな事をグチグチ言う、上役の指示をそのまま下に流してくる、下らないことを聞 […]
-
海外駐在でブーストさせる
こんばんわ、キングです。最近は更新頻度が落ちており、大変申し訳ありません。本業がちょっと忙しくて土日も仕事したりしてまして、、、 さて今日は資産の増やし方について。一般に大学卒業後に日系企業のサラリーマンになることを選択 […]
-
シンガポール高配当ETF
こんばんわ、キングです。今週は投資しているシンガポール高配当ETF(OVQ,SI)というLion Philip社が提供しているETFから半期に一度の配当が入りました。 資産残高自体は140万円程度とあまり多く持っておりま […]