カテゴリー: 収入の記事一覧
-
来年の不労所得
こんばんわ、キングです。さて今年も残すところ後1日、ボチボチ来年の目標も立てていきたいところです。 私が自身のKPIとするものは第一に純資産額がありますが、不労所得の額も一つのKPIとしたいと思ってます。 ズバリ来年の保 […]
-
凡人でも蓄財する方法
こんばんわ、キングです。さて、今日は冬のボーナスが支給されてご機嫌のキングです。 早速ですが、題名の通り『凡人でも蓄財する方法』について話したいと思います。私が確信しているのは、①海外駐在か②共働きのどちらかでしょうね。 […]
-
臨時収入は100%貯蓄
こんばんわ、キングです。日本では冬のボーナス入金報告がツイッター上でも報告される季節となりました。 さて、一般的なサラリーマンは月給と年に2回のボーナスによる収入が会社からもたらされます。私が尊敬する伝説のお金持ち、本多 […]
-
今月の不労所得と貯蓄
こんにちわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。 ①SGD普通預金利息 SGD80.60(JPY6,206) ②ハイイールド債分配金 SGD222.61(JPY17,140) ③米ETF(PFF)配当 […]
-
今月の不労所得と貯蓄
こんにちわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。 ①SGD普通預金利息 SGD75.90(JPY5,768) ②ハイイールド債分配金 SGD236.10(JPY17,943) ③米ETF(PFF)配当 […]
-
今月の不労所得と貯蓄
こんにちわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。 ①SGD普通預金利息 SGD78.43(JPY5,999) ②ハイイールド債分配金 SGD193.71(JPY14,818) ③米ETF(PFF)配当 […]
-
今月の不労所得と貯蓄
こんばんわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。 ①SGD普通預金利息 SGD144.00(JPY10,944) ②ハイイールド債分配金 SGD199.79(JPY15,184) ③米ETF(PFF) […]
-
シンガポール高配当ETF
こんばんわ、キングです。今週は投資しているシンガポール高配当ETF(OVQ,SI)というLion Philip社が提供しているETFから半期に一度の配当が入りました。 資産残高自体は140万円程度とあまり多く持っておりま […]
-
今月の不労所得と貯蓄
こんばんわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。 ①SGD普通預金利息 SGD146.63(JPY11,217) ②ハイイールド債分配金 SGD205.81(JPY15,744) ③米ETF(PFF) […]
-
不労所得のありがたみ
こんばんわ、キングです。6月は株やREIT、ETFなんかの配当金が多く支払われる月です。キングも例に漏れず今月はいくつかの保有ETFから配当を受け取っています。 ・米高配当ETF SPYD ・米REITETF IYR ・ […]