カテゴリー: 資産の記事一覧
-
労働資本と金融資本の共稼ぎ
こんばんわ、キングです。最近、自身が持つ労働資本と金融資本の共稼ぎによる資産の増加が顕著になってきていることを実感しております。 例えば今月の事例で言うと、、、 給与収入・・・手取り約100万円 配当収入・・・手取り約1 […]
-
キングの財産
月初ですのでキングの財産を告白します。 ①円預金・・・27,593,089円 ②生命保険解約返戻金・・・2,811,634円 ③確定拠出年金・・・1,049,614円 ④米ドル建て外貨預金・・・7,611,764円(US […]
-
40歳までは勤倹貯蓄すべし
こんにちわ、キングです。私が尊敬する人物に伝説のお金持ちと言われる方で本多静六さんという方がおります。 彼の名言は数多あるので全てを紹介することは出来ないのですが、その中で私が大好きな名言を今日は紹介したいと思います。 […]
-
キングの財産
皆様、明けましておめでとうございます。今年もキングの財産告白を宜しくお願い申し上げます(^^♪ 早速ですが、月初ですのでキングの財産を告白します。 ①円預金・・・27,516,943円 ②生命保険解約返戻金・・・2,76 […]
-
今月の追加投資
こんばんわ、キングです。今月はなかなか世界的にも株価が落ちて来ず、買うタイミングを逸しそうになりましたが、月末週に立て続けに順張りの形で以下2銘柄に追加投資を致しました。 ①米優先インカム証券ETFのPFF100株(約3 […]
-
入金力が全て
こんばんわ、キングです。来週から別の国に赴任予定で現地の新給料体系が気になってしょうがありません笑 やはり資産を形成するには収入を上げ、支出を下げ、運用利回りを上げるという3つが全てですが、先ずは収入を上げて如何に投資す […]
-
金持ちは益々金持ちに
こんばんわ、キングです。今日は保有する米ハイイールド債券から約17,000円の入金と米高配当ETFのSPYDから約26,000円の入金が確認できました。 これだけで計43,000円ものお金になります。 ただでさえ海外駐在 […]
-
キングの財産
月初ですのでキングの財産を告白します。 ①円預金・・・26,243,714円 ②生命保険解約返戻金・・・2,693,065円 ③確定拠出年金・・・998,974円 ④米ドル建て外貨預金・・・8,316,779円(USD8 […]
-
11月の資産増加見込み
こんばんわ、キングです。月末も近づいてきており、ボチボチ月末時点のキングの財産を集計しようかと思ってますが、概算で計算してもとんでもない資産の増加が今月は見込まれることが判明しました。。 多分、200万円くらい増えている […]
-
年末に向けて
こんばんわ、キングです。さて足元の株高を受けてキングの財産も時価が大分上がってきました。また冬のボーナスもすったもんだはあったようですが、どうやら昨年度並みのボーナスが出そうです。 とすると、、、 キングの財産も6000 […]