関連記事
-
我慢の時間帯
こんばんわ、キングです。 米CPIは引き続き高い水準をキープし、米FRBの姿勢は断固たる利上げで継続。ラリーはあっても当面米株が厳しい状態が続くことに変わりはないと思っております。 今は我慢の時間帯、労働してキャッシュを […]
2022-10-15 / マーケット -
今月の不労所得と貯蓄
こんにちわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。 ①ハイイールド債分配金 SGD209.12(JPY17,043) ②米20年債ETF(TLT) 配当金 USD7.95(JPY886) ③米優先株式E […]
2021-09-30 / 収入 -
キャッシュ比率高め
こんにちわ、キングです。昨日はパウエル議長のジャクソンホールでの講演、トランプ大統領のパウエル非難、極めつけは中国による報復関税への対抗策の即時発表と悪いニュースが重なり、NYダウは下落、リスク回避の円買いが優勢となりま […]
2019-08-24 / マーケット