記事一覧
-
支出コントロール
こんばんわ、キングです。到富には収入を上げる、支出を削る、運用利回りを上げるの3つしかないのは周知の事実ではありますが、今日は支出について。 この3つの内、一番手っ取り早いのが2つ目の支出を削るということです。 私が今ま […]
-
そして爆騰へ
こんばんわ、キングです。まだ米市場は始まってないですが、プレマーケットでは1年に1回見られるかどうかというくらい、米株が騰がっております。既に開いている欧州株も爆騰してますな。。。 バイデン勝利に加え、ファイザーが新型コ […]
-
どちらが勝っても
こんばんわ、キングです。米大統領選はグズグズの状態になっておるようですが、バイデン候補が有利な情勢には変わらないようですね。 バイデン候補の勝利も議会における共和党とのねじれを受けて、株高がうんぬんかんぬん言われておりま […]
-
キングの財産
月初ですのでキングの財産を告白します。 ①円預金・・・26,139,837円 ②生命保険解約返戻金・・・2,679,270円 ③確定拠出年金・・・916,838円 ④米ドル建て外貨預金・・・8,303,696円(USD7 […]
-
今月の不労所得と貯蓄
こんにちわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。 ①SGD普通預金利息 SGD75.90(JPY5,768) ②ハイイールド債分配金 SGD236.10(JPY17,943) ③米ETF(PFF)配当 […]
-
やはり入金力が大事
こんばんわ、キングです。 今月は年末の一時帰国用のジャケットを買ったり、子供にニンテンドースイッチを買ったり、空気清浄機を買ったりと経常的な買い物以外に20万円以上を使ってしまいました。 月末を控えて今月の収支をそろそろ […]
-
海外駐在、次の戦略
こんばんわ、キングです。私も海外駐在として当地に赴任して早くも8年近くが経ちました。そろそろ次の戦略を考えて行かなければなりません。 今、私が考えているのは以下 海外駐在をもう数年やる(スライド転勤も可) 純資産7-8千 […]
-
目標財産
こんばんわ、キングです。自分の目標は常に頭の中でリフレインさせて、口に出して、紙に書いて改めて頭に入れなおす、、がモットーのキングですが、これに付け加えて、ブログでも書いておこうと思います。 キングの目標財産年表を! 4 […]
-
たまの浪費もこれまた是なり
こんにちわ、キングです。資産の積み上げは粛々と収入を上げ、浪費を防ぎ、運用に廻すことで成果が出てきますが、節約オンリーの生活もこれまた味気ないものです。将来の生活の為に今の生活を犠牲にするのであれば、それはそれで本末転倒 […]
-
リスク資産比率を上げる
こんにちわ、キングです。一体いつコロナが収束するか分からない状況が継続しておりますが、コロナの人類への直接的な被害についてはある程度は分かってきました。もちろん死者が出るほどには酷いウイルスではありますが、かつて欧州で流 […]