記事一覧
-
準富裕層成りに成功
こんにちわ、キングです。足許のマーケットのリバウンド、ショートカバーが非常に強く、コロナショックで大きな含み損を抱えてていた人も損切りしていなければ、大分時価で回復している人が多いのではないでしょうか。 かくいう私も少し […]
-
買いは家まで売りは命まで
こんにちわ、キングです。本日は相場の格言に関して。 『買いは家まで売りは命まで』 今ほどこの格言を思い出さなければいけない状況は無いでしょう。投資において買いから入ったとしても、その対象資産の価値がゼロより下に沈みことは […]
-
キングの財産
月初ですのでキングの財産を告白します。 ①円預金・・・24,554,450円 ②生命保険解約返戻金・・・2,459,101円 ③確定拠出年金・・・836,591円 ④米ドル建て外貨預金・・・6,317,741円(USD5 […]
-
今月の不労所得と貯蓄
こんばんわ、キングです。月末なので今月の不労所得と貯蓄を公開します。先月からはその月の貯蓄額も記録として書くことにしました。 ①SGD普通預金利息 SGD141.90(JPY10,713) ②ハイイールド債分配金 SGD […]
-
シンガポール株ETFへ追加投資
こんにちわ、キングです。コロナ第二波が警戒される中、皆さま如何お過ごしでしょうか。 今週、シンガポールの高配当株式ETFに時価にして70万円弱ほど追加投資しておりますので報告致します。買おうと思ったきっかけはいくつかあり […]
-
プロサラリーマンとコスパ
こんばんわ、キングです。今日はサラリーマンに対するキングの考えを。 先日、ツイッターにてとても良いことを呟いている方がおりましたので紹介させて頂きます。 『プロのサラリーマンとしてはそれなりに大きい会社の傍流で独自のポジ […]
-
頭に錯覚させる
こんばんわ、キングです。本日は潜在意識への働き掛ける重要性について述べたいと思います。 ツイートもしましたが、キングは自分の財産額の目標を紙に書いて会社のPCのキーボード下に貼っており、すぐに目に入るようにしております。 […]
-
1・3・5の法則
こんばんわ、キングです。GWも終わりいよいよ明日から本格的に東京マーケットにも人が戻って来そうですね。幸い今年のGWは東京休日中の板の薄いタイミングで為替が大きく動くこともありませんでしたね。また米雇用統計があそこまで悪 […]
-
米株ETFに追加投資
こんにちわ、キングです。米株は今年に入ってからのコロナ暴落から半値戻しまで来ており、ここへ来て二番底を懸念する声も大きくなっております。 確かに実体経済と足元の株価の反発には違和感を覚えることは間違いなく、実体経済が超絶 […]
-
昨年度の不労所得
こんばんわ、キングです。ズボラな性格なもので、昨年度(2019/4~2020/3)の不労所得の総計を今更ながら計算してみました(遅すぎ。。) 2019年度のキングの不労所得は、、、 総計 413,224円 でした!! 恐 […]